カシミアセーターを選ぶポイント


こんにちは。カシミアセーターのオンラインショップ「CASHMERE FACTORY」です。
冬のにおいも増してきた今日この頃ですが、みなさん体調などは崩されてないでしょうか?
季節のの変わり目は身体への負担が多いので、外に出るときはあたたかい服装を選んだり
厚めのアウターを持って行ったりと準備してくださいね。
そんな冬に大活躍のセーターといえば、カシミアのセーターです。
しかし、一言でカシミアと言ってもブランド物の高級品もあれば、モールにある手ごろなものも
あります。
今回は、上質でコスパのいいカシミアセーターを選ぶポイントをご紹介してきます。

Contents

手触り、着心地

カシミアセーターの特徴といえば、なんといってもその手触り。カシミヤ繊維は非常に細く、そ
れでいて型崩れの少ない丈夫なものです、お肌への刺激が少ないため、敏感肌の方でも気
にせずに着心地抜群の感触が得られます。
カシミア100%のものは外気を取り込まず、内側からは放熱を防いでくれる優れもの。保温・
保湿が優れているだけではなく、その軽さも特徴的です。色合いも柔らかく、外目からも寒い
冬を温かい気持ちにさせてくれますよね。
シルク混のものになると生地は薄くなり、光沢が増してきます。
安価なカシミアは「カシミア混」と呼ばれ、ほかの素材とまじりあってできていることが多いです
が、それでもカシミアが入ることで保温性が増し、肌触りも柔らかくなります。

扱いやすさ(洗濯、保存など)

カシミアで注意することは扱い方法。自然の毛を使用しているため、どうしても気を付けてい
ただく必要があります。
<着用の注意点>
・着用後はブラッシングをして毛並みをそろえる
・毎日は着用せず、一日はお休みさせる
・シミがついたらすぐにやさしくタオルなどで洗い落とす

カシミアセーターは動物の毛をいただいている洋服です。
高級な革靴や、はたまた大事なペットをお手入れするように、愛着をこめて接してほしいと考
えています。

値段

100%のカシミアセーターは高いものだと余裕で10万を超えてきます。安いものなら1万前後
でしょうか。
この差はカシミアのランクによるところもありますが、ブランドものであったり、中間業者が多け
れば多いほど、元値が貴重な分どうしても高級になりますよね。
そこで、当店は「オンラインショップでの通信販売」にすること、そして「ノーブランド」にこだわ
ることで、コストを最小限に抑えてお客様の元に届けることにしております。
お客様に不要なコストをカットしたうえで、カシミアの品質にこだわった当店のセーターは
18000円〜28000円台でお届けしています。

カシミヤ100%レディースカーディガン【TSUKISHIRO】

カシミアの産地

カシミヤがヤギのうぶ毛ということはご存知でしたでしょうか?
主に中国・モンゴル・アフガニスタン・イランで放牧されており、寒暖差が非常に大きかったり
乾燥地帯であったりというような厳しい環境で暮らしているため、保温・保湿に優れた「繊維の
宝石」と呼ばれているほど、非常に冬に適した素材なのです。
自然なカシミアヤギのカラーはブラウン、グレー、ホワイト。ホワイトは染色もしやすく、一番重
宝されます。カラーバリエーションが豊富であることも魅力に感じてもらえるでしょう。
当店のカシミアはモンゴルヤギで、現地で製造・加工している純度100%のカシミア製品となります。
みなさんがより良いカシミア商品と出会えますように。

CASHMERE FACTORYはカシミヤ100%のセーター、カーディガンをカシミヤの産地モンゴルで製造しお届けします。カシミヤ専門通販「CASHMERE FACTORY」の商品はこちらからお買い求めいただけます

関連記事一覧